ライザップに挑戦した女性芸能人について、菊地亜美さんや佐藤仁美さんをはじめ、実績やライザップでの実施内容、その後のリバウンド状況をまとめます。これから、ライザップを始めようとされている方のゴールイメージの参考になれば幸いです。
[toc]
なぜ芸能人はライザップに挑戦するのか
ライザップに挑戦する芸能人はたくさんおります。その中でも女性の芸能人がなぜ、ライザップに挑戦するのか。もちろん、ギャラが発生するということはあるかもしれませんが、それ以上に過去の自分への憧れが多いようです。
詳しくは、各節で見ていきます。
井上和香さん
2000年代に活躍されたグラビアアイドル。
年齢は、42歳。
きっかけは、元DA PUMP YUKINARIさんに誘われたからとのこと。90年代のJ-POPを支えた2人のコラボがまさかダイエットになるとは思いもよりませんでした(笑)
MAX LINAさん
言わずと知れたダンスグループMAXのLINAさん。元々は安室奈美恵と同じユニットでした。
年齢は、42歳。
きっかけは、元DA PUMP YUKINARIさんに誘われたからとのこと。90年代のJ-POPを支えた2人のコラボがまさかダイエットになるとは思いもよりませんでした(笑)
実績
ライザップ期間:2ヶ月
体重51.0kg→44.5kg(6.5kgの減量)
ウエストがマイナス9.0cm
具体的なライザップの内容
1回50分の筋トレを週2回のペースで
その後
令和一発目の広告塔なため、まだその後の情報はありません。
菊地亜美さん
ライザップチャレンジ年齢は、28歳。
きっかけは、結婚式控え、ライザップへの挑戦を決意したようです。綺麗な体で結婚式に間に合いました。
実績
ライザップ期間:4ヶ月
体重60.2kg→49.7kg(10.5kgの減量)
ウエストがマイナス20.0cm
その後
菊地亜美さんも、まだその後のリバウンド情報は出ていないようです。
佐藤仁美さん
ライザップチャレンジ年齢は、39歳。
実績
第一次
ライザップ期間:3ヶ月
体重61.6kg→49.4kg(12.2kgの減量)
ウエストがマイナス20.5cm
第二次
ライザップ期間:4ヶ月(合計7ヶ月後)
体重61.6kg→46.8kg(14.8kgの減量)
ウエストがマイナス24.5cm
具体的なライザップの内容
1回50分の筋トレを週2回のペースで4ヶ月間実施していました。筋トレの頻度としてはそれほど驚くことはなく、できそうな印象を持たせてくれます。
後は気になる食事内容ですが、トレーナーの方が3ヶ月分の270食をまず提示し、摂取カロリーを徹底管理したようです。
ここが、おそらく一番の難しいポイントですね。
その後
バラエティやドラマでの出演姿を見て、多少のリバウンドがあるのではというのが巷での認識です。しかし、それほど大きなリバウンドはないようです。
エド・はるみさん
懐かしい!という印象です。
ライザップチャレンジ年齢は、52歳(2017年4月)。
更年期を迎え、年齢が上がるにつれ代謝が落ちたことで痩せにくい身体になり、ぽっちゃり体型になってしまったとのこと。
50歳を超えたことを機に、健康のことを考えるようになったそうです。綺麗な身体を造り、「デビューの頃に来ていたドレスを、もう一度着たい!」ということを目標に掲げ、マンツーマンで寄り添い結果を出すRIZAP挑戦を決意。
デビューきっかけもそうでしたが、思い立ったが吉日を絵に描いたような方という印象です(デビュー前はビジネスコミュニケーションの講師だったはず)。
そうして理想のボディを手に入れることに成功しています!
実績
ライザップ期間:5ヶ月
体重:63.3kg → 45.0kg(18.3kgの減量)
体脂肪率:36.7% → 17.7%=マイナス19.0%
ウエストがマイナス24.5cmぐらいでしょうか(公式な発表はなし)
体脂肪の減りがすごい!やはり年のせいか、トレーニング期間が他の方に比べて長くなっています。
具体的なライザップの内容
動画の中でも詳しくまとめられておりますが、お腹周りを引き締めるために、結構腹筋のトレーニングを行なっております。
そして、踏み台昇降での運動、これ簡単に見えて結構疲れます。
朝は、ランニングを行なっておりました。
食事は炭水化物を排除して、がっつり食べています。ダイエット食という印象は全くありません。
自宅でやろうと思った際に、ここはお金がかかるポイントですね。
「RIZAPでは人間ドックプランもあるので、50歳を過ぎた私が安全にダイエットに挑戦できるかきちんと診断してもらえ、安心して始められました。」
年齢が高めの方のためにトータルサポートもしてくれるのは嬉しいことですね。
その後
エドさんに関しては、大きくリバウンドしてしまっているようです。
やはり、食事制限を解除することで簡単に戻ってしまうのでしょう。
リバウンドはしてしまったものの、ライザップ直後には
「いくつになっても、何にでも挑戦することができるという事を、RIZAPを通じて学ぶとことができたんです。」
と語られていて、痩せるという効果以外にも学べることができるんだなと実感しました。
峯岸みなみさん
元AKB48で、GENERATIONS from EXILE TRIBEのダンサー・白濱亜嵐とお泊りデートでスキャンダルになり、坊主頭にを披露したことある峯岸みなみさん。
ライザップチャレンジ年齢は、25歳(2016年1月)でした。
まだ若いのでライザップを使うほどではないのではという気もしますが。
ライザップトレーニングの開始前には、「デニムとTシャツだけでサマになる大人の女性のカラダに憧れる。カッコいいカラダになりたい」と希望を抱き挑戦を決意したそうです。
実績
ライザップ期間:2ヶ月
体重:48.6kg → 43.7kg(4.9kgの減量)
体脂肪率:36.7% → 17.7%=マイナス19.0%
ウエスト:62.1cm → 57.7cm=マイナス4.4cm
ライザップ成功後の記者会見では、「“脱ぎ仕事”が入ってくれるとうれしいので、お待ちしております」と、自信をのぞかせておりました。
その後
ライザップを実施されたのが、もはやかなり前ですが、結構元に戻っているという意見が多いです。
しかし、他の人たちと比べるとそもそもが全く太っていないので、下がるのも戻るのもあまりインパクトはありません。
葵ゆりかさん
葵ゆりかさんは、認知度は低いですが、元々グラビアアイドルやレースクイーンをやられておりました。
素人キャストという名目で、当時はCMされてましたが、完全な素人ではなかったようです。
ライザップチャレンジ年齢は、28歳(2014年6月)でした。
実績
ライザップ期間:2ヶ月
体重:55.5kg → 49.8kg(5.7kgの減量)
体脂肪率:25.9% → 20.8%=マイナス5.1%
ウエスト:80.0cm → 70.0cm=マイナス10.0cm
その後
ライザップCMが実施されたすぐ後に、写真集の発売記者会見を行なったようですが、もうすでにそのタイミングでリバウンドしていると話題になっておりました。
まとめ
歴代6名のライザップで減量した女性芸能人を紹介しました。やはり全く痩せなかったという人は皆無です。
ライザップで、重要なのは、適度な筋トレと食事量、そしてそれらをメンタル的にサポートするトレーナーの存在です。
これら3つの要素がしっかりすれば、期間中に大きく体重を落とすことは可能でしょう。
また、ライザップでの努力期間を終えて日常生活に戻していく際も注意が必要です。
ここで、従来の食事を始めると一気にリバウンドしてしまいますので、もしこれからライザップを考えている方はご注意ください。