おすすめ商品

【迷う!】ベビービョルンとエルゴの抱っこ紐を比較♪両方使った我が家の経験でわかった5つのポイント!

抱っこ紐といえば、やはりエルゴとベビービョルンの2大巨塔でしょう!

どちらを使ったらいいのか迷ってしまいます。

あいまま
あいまま
こちらの記事では、エルゴとベビービョルンの抱っこ紐をどちらも利用した経験から両者のメリデメを比較しています!

これから購入される方のヒントになれば幸いです。

ちなみにベビービョルンは、

One⇒One+⇒One KAI

の順に進化を遂げており、私は元祖Oneを利用していました。

さらにビョルンは2021年秋にHARMONYシリーズを発売いています。

最近のOne KAIシリーズの在庫の無さから、ビョルン側もHARMONYへのシフトを行なっております。

エルゴベビー OMNI360 オムニ360クールエア/インディゴウィーブ 抱っこひも

【日本正規品保証付】抱っこひも ベビーキャリア HARMONY ネイビーブルー
BABYBJÖRN

ベビービョルン 【日本正規品保証付】ベビーキャリア ONE KAI
BABYBJÖRN

ベビービョルンかエルゴか結論!

2022年の現在、両社共に改良を加えており私が主に利用していた2014年頃と比べ、大差はなくなっています。

例えば股関節の調節メッシュはビョルンの代名詞でしたが、今はエルゴも対応しています。

それらを踏まえまず結論です。

  • 長く利用したい方⇒エルゴ
  • 安全性&小回りを重視したい方⇒ベビービョルン
あいまま
あいまま
エルゴはがっちり、ビョルンは繊細なイメージ!

両方購入できれば理想ですが、どちらも最上位モデルは3万円前後と高価になっています。

現実的にどちらか一方を購入するということであれば、個人的には長く利用できるエルゴをおすすめします。

ベビービョルンとエルゴの抱っこ紐を徹底比較!

比較ポイントは5つです。

  • 快適性
  • 安全性
  • 機能性
  • コスパ
  • ファッション性
商品名/比較項目快適性
(暑さ、重さ)
安全性機能性
(小回り)
コスパファッション性
ベビービョルン
7Kgぐらいから肩痛かった
HARMONYで肩パッド改良

落下、股関節安心

寝かしつけ便利

定価29,700
12ヶ月ぐらいからやや辛い
エルゴ
肩負担少なめ
メッシュに改良

改良で安全性がアップ

ポッケとかが地味に助かる

定価31,600
12ヶ月以降も比較的楽

快適性

抱っこ紐は、お出かけの時など長時間装着することが多いので快適さは重要です。

ベビービョルンの快適性

全体がメッシュのため夏場でも比較的蒸れづらい!
体重が増えてくると肩への負担が急増!

具体的には、赤ちゃんの体重が7kgぐらいになってくると、肩への負担が急増してきました。

食い込んでくるイメージで女性は辛いです。

エルゴの快適性

肩や腰のベルトが太く負担を軽減できる!
真夏はビョルンよりも蒸れて辛い!

最近のエルゴではビョルン同様メッシュ地を採用しており改善されてきています。

あいまま
あいまま
体重が重くなり(1歳半11.5Kg)、ベビービョルンは大変でした。

安全性

安全性について、数年前は抱っこ紐から赤ちゃんが落下するニュースなどたまに耳にしましたが、最近は聞かなくなりました。

安全性で大事だと思う点は、以下です。

  • 赤ちゃんの落下
  • 股関節脱臼
    知らないうちになってしまう子もいるので注意
  • 揺さぶられっ子症候群

特に以前は、エルゴで落下や股関節脱臼の危険性を感じました。

しかし、安全性においてエルゴも改良しビョルンとほぼ変わらなくなっています。

しかし、ビョルンの方が手間が無い分評価できます。

ベビービョルンの安全性

ベビービョルンは昔から安全性に考慮した設計になっております。

特にまだ体の小さい時期に有効です。

構造上肩を押さえるので落下しづらい
股の広さを調整して小さい赤ちゃんにもフィットした開脚が可能!
体重が増えてくると肩への負担が急増!

具体的には、赤ちゃんの体重が7kgぐらいになってくると、肩への負担が急増してきました。

エルゴの快適性

現状の型では、エルゴも改善されております!

股関節の広さを変えられるようになりました。

エルゴ股関節引用:公式HP

また、日本限定の機能として落下防止ベルトも取り付け可能になりました。

エルゴ安全ベルト引用:公式HP

ただ、この余計なひと手間が加わるのはちょっと面倒くさいですね。

ついサボってしまう方も多いかと思います。

機能性

機能性も両社ともに改良を加え大差はありません。

以前は、前向き抱っことかビョルンのイメージでしたがエルゴも今はできます。

ちなみに前向き抱っこするシチュエーションは未だにわからないです。

ですので、私が特に便利に感じた機能性をお伝えします。

ベビービョルンの機能性

寝かしつけ時に便利!

ビョルンは4つのフックで抱っこするような設計になっています。

我が家では良く抱っこ紐で寝かせて、布団に下ろしていました。

ここでの問題が、布団への着地時にショルダーベルトを抜くのに手間取り赤ちゃんが起きてしまう事です。

その点、ビョルンはフックを外すことで、ショルダーベルトの振動から赤ちゃんを分離できます。

この点はとても評価できます!

エルゴの機能性

フードとかサイドポッケとかが便利!

これら、地味に便利です。

クロス装着ができるのもいい!

ビョルンの方が小回りが利くイメージですね。

一方で、1歳過ぎれば寝かしつけの必要がなくなります。

ですので個人的には、どちらか一方を選ぶとしたら長く使えるエルゴをおすすめです。

エルゴベビー OMNI360 オムニ360クールエア/インディゴウィーブ 抱っこひも

我が家の抱っこ紐利用経緯

我が家で使用している抱っこ紐は2種類あります。

我が家も迷っていました。

『ベビービョルンのベビーキャリアOneメッシュ』と『エルゴのベビーキャリア』です。

我が家ではベビービョルンを先に購入しました。
購入理由としては、

  • 股関節の幅を調整できる
  • メッシュで蒸れづらい
  • 背負い方にバリエーション

しかし、いざ使って行くと肩への負担が大きくギブアップ。

ちょうど親戚に、使わなくなったエルゴがあると言う事で頂き両方を使用する機会に恵まれました!

運良く両方を利用できたので、それぞれ5つの観点で比較をしました。

ベビービョルンとエルゴ抱っこ紐比較のまとめ

正直、どちらも一長一短あります。

ベビービョルンの方が安全性を感じます。

一方、親の肩への負担を考慮するのであればエルゴといった感じです。

もし可能であれば体重の成長に応じて使い分けるのがベストです。

強いてどちらか一方を選ぶなら、親がしっかり注意する前提で個人的にはエルゴですね。

同じお金を出して使える期間が長いので。

エルゴベビー OMNI360 オムニ360クールエア/インディゴウィーブ 抱っこひも

【日本正規品保証付】抱っこひも ベビーキャリア HARMONY ネイビーブルー
BABYBJÖRN

ベビービョルン 【日本正規品保証付】ベビーキャリア ONE KAI
BABYBJÖRN

ABOUT ME
あいまま
上が女の子、下が男の子の2児のママです。産み分けゼリーという存在を知り、運良く産み分けに成功しました。 その時の体験や、子育てに関することを綴っています。よろしくお願いします。
こちらの記事も読まれています