妊活

【妊娠率!】ミトコンドリアと食事の関係を調査♪食べた方がいい栄養素Top3!

妊活とミトコンドリアの関係は数年前より注目されています。

「理科の授業で習ったような?」と思う人も多いと思います。

あいまま
あいまま
こちらの記事では、ミトコンドリアについて食事との関係をを詳しく解説します。

妊活中の人やこれから妊活を始めようと思っている方にお役立ちいただける内容です。

ミトコンドリアは衰える?

ミコンドリアは加齢とともに減っていきます。

あいまま
あいまま
加齢だけでなく生活習慣による活性酸素が原因でも減ります!

活性酸素は体内に侵入したウイルスや細菌などを除去する良い働きがあります。

一方で、ストレスや食生活、睡眠不足などが原因で増えると、ミトコンドリアを減らしたり機能を停止させたりもします。

ミトコンドリアと卵子の関係

ミトコンドリアは卵子の中に存在し、その数は10~20万。

卵子はミトコンドリアが生成するエネルギーで、受精、着床、胎児の成長などを行います。

そのため、ミトコンドリアが衰えると卵子の質が低下してしまいます。

ミトコンドリアには食事が大切

あいまま
あいまま
ミトコンドリアの量と質がありますが、どちらも大切です!

量を増やせばミトコンドリアの活動が活発になり卵子が元気になります。

更に質が高ければより多くのエネルギーを作り出せます。

これらを実現させるため食事はとても大事です。

ミトコンドリアと抗酸化作用がある食品

抗酸化作用がある食べ物は、活性酸素を除去する働きがあります。

活性酸素はミトコンドリアを減らす原因となるので、これを除去することは重要です。

抗酸化作用のある食べ物
  • アーモンド
  • 果物
  • かぼちゃ
  • 緑黄色野菜
  • 赤ワインのポリフェノール
  • 高カカオのチョコレート
    etc.

ミトコンドリアとビタミンA、B、C、E

ビタミンAやC、Eには抗酸化ビタミンと呼ばれています。

また、ビタミンB群はミトコンドリアがエネルギーを作り出す際サポートをする働きがあります。

ビタミン別食品例
  • ビタミンA
    野菜、肉、魚、乳製品 etc.
  • ビタミンC
    果物類
  • ビタミンE
    ナッツ類、ひまわり油 etc.
    etc.

ミトコンドリアと鉄分

鉄もミトコンドリアがエネルギーを作り出すサポートをする成分です。

レバーや豆類に多く含まれています。

サプリで摂取もあり

妊活用サプリは、上記の栄養がバランス良く含まれているものがほとんど。

食べ物だけでは十分摂れない場合サプリを利用するのもありです。

特に働かれている方は献立を考えるのも大変ですのでおすすめです。

ちなみに私はBELTAのサプリがミトコンドリアに対する成分が豊富なのでおすすめです。

\ 初回購入は1,980円♪ /BELTA葉酸サプリはこちら ≫ ※解約は配送日の10日前までならいつでもOK

空腹感からの食事とミトコンドリア

空腹感はミトコンドリアを活性化させます。

かといって、空腹後に一度に大量の食事は意味が無くなってしまうので注意が必要です。

ミトコンドリアを食事以外で増やす

食事以外の方法でもミトコンドリアを増やすことが可能です。

きつめの有酸素運動

エネルギーが足ない状態になると、ミトコンドリアを作られます。

それにはちょっときつめの有酸素運動が好ましいです。

ポイントは「ちょっときついな」と感じるくらいの激しさです。

まとまった時間が辛い場合は、「1分間だけ」をこまめに行ってもOKです。

日常の有酸素運動例
  • 階段を急いで上がる
  • 10回スクワットをする
  • 通勤時に早足で歩く
    etc.

日常の生活でコツコツ行ってみましょう。

短時間身体を冷やす

ミトコンドリアは、寒さを感じると身体を温めようとして活性化する性質があります。

風呂上がりに冷水シャワーや、水風呂など、短時間身体を冷やすといいでしょう。

最近ブームのサウナで整うのイメージです。

決して無理はなさらず、適度に行いましょう。

鍼やマッサージ

カナダのマクマスター大学の研究チームによると、鍼やマッサージがミトコンドリアの増殖を促すことが医学誌「Science Translational Medicine(サイエンス ・トランスレーショナル医療)」で報告されています。

ミトコンドリアとは?

ミトコンドリアとはそもそも一体どんなものなのか見てみましょう。

ミトコンドリア

ミトコンドリアは、ほとんどの細胞の中に存在する細胞小器官(細胞の中で一定の機能を果たす構造体のこと)で、60兆個ある細胞の中にそれぞれ100~2000個ほど存在しています。

細胞の増殖やタンパク質の合成、運動するためのエネルギーとなるATP(アデノシン三リン酸)などを作り、体内エネルギーの95%を作る働きがあります。

妊活とミトコンドリアと食事についてのまとめ

ミトコンドリアは卵子の質を向上させるので、妊活中はとくに大切です。

ミトコンドリアを増やす働きがある食材を毎日の食事に意識して取り入れてみましょう。

高カカオのチョコレートやアーモンドなどは、間食に簡単に取り入れられます。

時間に余裕がある人は更に有酸素運動や身体を冷やすこと、鍼やマッサージなどもありです。

これを機会に食生活を少し見直してみましょう。

\ 初回購入は1,980円♪ /BELTA葉酸サプリはこちら ≫ ※解約は配送日の10日前までならいつでもOK
ABOUT ME
あいまま
上が女の子、下が男の子の2児のママです。産み分けゼリーという存在を知り、運良く産み分けに成功しました。 その時の体験や、子育てに関することを綴っています。よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA